Translate

2011年1月22日土曜日

1月の新入りと、うちん子

 午前中、チロちゃんだけ、トリミングに行ってきました~。チロにとっては大変なストレス。もうぐったりです。



 あたちは、置いてきぼり。結構、スネてますよ!どこに座っていると思いますか?ソファーの背もたれのへりに座っています。



 こんな感じで、寝れますよ!



 もうダメです。これ以上増やすことはできません。へそくりもとうとう底をつきました。これからは、指をくわえて、眺めるだけにします(キッパリ)!

 でもね、秋に予約した苗は、上記の決意、外ですので、仕方がありませんね~。もう少し品種が増えます。

 昨年のこの時期に届いた、デルバールの苗「ローズポンバドゥール」「ペッシュボンボン」「ブリーズ」は予想以上にすばらしいお花で樹形も勢いがありました。それで、今回も最新品種ということで「ラ パリジェンヌ」と「ビアンヴニュ」を購入しました。


「ラ パリジェンヌ」は、中香でブッシュタイプのようです。覆色系は、どうかな~?っていう感じだったのですが、ペッシュボンボンをみて、好きになりましたね。




「ビアンヴニェ」は、強香だそうです。返り咲きのシュラブでショートクライマーにもなるそうです。枝が太く硬そう。



 ERトロワラスです。タモラとドッチにしようか悩んだんですが、あ~でもタモラも欲しい~。



 やっとこさ、「アンブリッジローズ」です。人と違うタイプのバラを育てたい、それが根底にあるので、いままであえて購入しませんでした。昨年、バラ会の大先生のお宅で見せられた「アンブリッジローズ」、すばらしいでした。もっとも、先生が育てたので素晴らしかった訳で、私があのような花を咲かせられるわけがないのですが、身の程知らずもいいかげんにしなくてはいけませんが、私のも同じように咲きますように。



 まだ鉢の植え替えが出来ていないのが結構あるのに。早く寒さがゆるむといいな~。

 

2011年1月10日月曜日

今年もよろしくお願いいたします

 昨年はつたないブログにお寄りいただいた皆様、ありがとうございました。更新もしないまま新しい年を迎え、今日は「鏡開き」かと思ったら明日でした。きつくなったジーンズをはきながら、減量宣言を夫にし、堅実な生活を送らなければ、と、心に決めながら今PCにむかっています。

 昨年、とうとう「老眼鏡」を購入しまして、なんと新聞が読みやすくなったか。特に良いのは、指に刺さったバラの棘が抜きやすくなったことです。これは本当によかった。あと「携帯」を購入。自称「天然記念物」を自慢していたのですが、家族に「連絡がつかなくって、超~使えない」って言われて、しかも「少しボケてきているので、心配~」と。いざ持ってみると大変よろしい物なのですが、文字を打つのに四苦八苦。そこで「老眼鏡」の出番でもあるのですが、なんせ今まで使ったことがない眼鏡。面倒~なのよね。

 そして、とうとうと言いましょうか、「センベル」さんを育ててみることに。今まで私の「ガーデニング生活」には、まったくなかった分野。皆さんのブログで見させてただき、いいな~と思うものの、なかなかチャレンジ出来ずにいました。

 これは、ブログのお友達に分けていただいたセンベルです。どう~、かわいいでしょう~。「スノーブルギー」や「Cebenesse]が特にお気に入り。イケメンなんです。






 冬の露天風呂に入りたくて、福島県の岳温泉に行ってきました。宿泊は「くぬぎ平ホテル」。露天風呂で「枡酒」が飲めるんです。温まった体に枡酒の冷たさが、本当においしかったの~。夫には「2杯飲んだ」と言ったのですが、本当は2杯半。これでも、我慢したんですよ!
 
 この画像は、お部屋からの眺めです。ほとんど雪はありませんでした。でも深夜と早朝には小雪が舞い、幻想的な風景のなか露天風呂につかる事が出来ました。






 お料理の中で一番気に入ったのは、この「鮑の肝オランデーズ焼き」。濃くのあるおいしいお料理でした。ご馳走様でした。



 日本酒は「黒人気」をいただきました。地酒を頂くのが、私達夫婦のこだわり。




 これは、デザートですが、水菓子のクリームチーズ葛餅がおいしかったです。



 今年は、忙しい年になりそうです。これからも、少しずつブログを更新してしていきますので、皆さんよろしくお願いいたします。