いやー、今日も暑かったですね。昨日は日なたはめっちゃ暑かったけど、家の中や日陰は、涼しい感じでしたが、今日は午後からフェーン現象のようで、生暖かい風です。こちらは萩では御座いません。わかる!ちゅうに。最後に載せるはずが、なぜかトップにきちゃいました。なんせ、すーごい、機械おんちですから。まー、ご愛嬌というところで。「ぎぼうし」ですね。これもまた種類が多いようです。イギリスに渡って改良された、と、ある方が書いていらっしゃいました。最近「日陰でも育つ」と言う触れ込みで、園芸店でも力がはいっています。
一週間ほど前から「萩」が咲き出しました。例年早くに咲きます。名前は付いていたのですが・・・。もうひとつ「江戸絞り」という「萩」がありますが、こちらはまだ蕾ですが、あと少しで咲くでしょう。なぜこちらは名前を覚えているかと、近所では見かけない萩だからです。単純。
秋の七草の一つですが、6月上旬~10月末までが、開花時期だそうです。
中庭の下草になっている「ハツユキカズラ」です。これがまた、増えると言いますか、伸びるといいますか。とにかく丈夫で手間要らず。葉がピンクや白に変化しながら、育ちます。
4 件のコメント:
こんにちは!
週末は暑かったですね。
土曜日なんて、庭で草取りしただけでクラクラしてました(^^;)
ギボウシ、わが家も育ててますよ。
裏庭がほとんど陽が当たらないので、少しでも見栄え良くしようと10種類ほど植えてみたら・・・かなり大きく成長してしまいました。
開花が楽しみです(^^)
rose_kanpaiさんへ 我が家のギボウシは2枚目の写真のだけが大きくなって、他のは大きくならない種類のようです。ですから藪になることなく、楚々として(私のように?)います。土曜日は私も草むしりでした。その後は、暑い中、頑張ったから、と、何かにつけては、早々の乾杯~!と、なりました。ちなみに私は(おお)寅年です。
アンさんこんにちわ。ギボウシきれいです。梅雨の蒸し暑さの時にギボウシを見るだけでも涼しく感じる植物です。
ばあちゃんぎぼうし(祖母のところからもらってきたもの)にも花が咲き始めました。祖母いわく「ぎぼうしは、よた草だ~」と言ってました(笑)。
雑誌で見た寒河江がきれいで、昨年購入しましたがまだまだ小さい株です。
ハツユキカズラ、この間1ポットだけでしたが購入しました。まだ母は植えていなくて旺盛に育つのですね。挿し穂でも増やせると本にあったので増やしてみようと思います。
この季節雑草がすぐ成長しますね。家庭菜園ですがピーマンと茄子が収穫でき早速胃の中に消えていきました。アンさんの野菜コーナーどうですか?また教えてくださいね。
スナッフィーさんへ 本当に手間要らずですね(ギボウシ)見栄えもするし、きたなくならないし。お勧めの宿根草、考えてみました。家にあるのは、山野草がほとんどで、スナッフィーさんのお庭には、「カーラー」がいいかな?と。これまた手間要らず。植えっぱなしでOKだし、種で増やすこともできるし。鉢植えでも地植えでもいいよ。ショップで売っているのは、すぐクニャーとなるけど、地植えはシャキとしてるし。いま、2色咲いていますが、斑入りのカーラーが咲いてないので、こちらが咲いたらアップしますね。もしかして、持っていたかな?宿根でも、消えてしまうのも沢山あります。それはそれで、縁がなかったと、また違うお花を探す楽しみにもなるし、ネ。
コメントを投稿