アンさんおはようございます。DDブラックというのですね。開いた時どんな感じになるか楽しみにしています。黒系はないので一株迎えたいところです。昨日雑誌の「花ぐらし」冬号を購入してみたらクリスマスローズの特集で、ものすごくきれいどころがいっぱいでした。ミニバラ「ホノラ」も美人さんですね。種から育ててきた八重の白とピンクの子も蕾が見えてきました。5個の種から今生き残っている子は、3株。大切にしなくちゃ。今年、クリスマスローズの自家交配して実験してみようと思います。アンさんのクリスマスの写真とってもきれいですよ。おいしそう♪。あっという間にクリスマスも終わってしまいましたが、来年もまたお話させてくださいね。アンさん、いつもありがとうございます。よいお年をお迎えくださいね。
スナッフィーさんへ 強風の日が続きますネ。電車が遅れて、不自由しています。生産者の樋口さんでも、DDブラックとして管理していても、DDブラックを咲かせるのは大変なようです。まずダブルになるかどうか?色は環境によっても、また、観賞するときの光のあたり具合でも変わってきます。私が持っているグレーやスモーキーパープルとは明らかに色が違いますので、「丸弁のDDブラック」という表現でよいかとおもいます。去年根元からクロリーがやられましたので、今年は気をつけていましたが、それでも3鉢ひっくり返りました。タネから育てたのですネ。すごい。私は気が短いからナー。今年はスナッフィーさんと知り合えて、本当に良かった。こちらこそ、ありがとう。
コメントを投稿
2 件のコメント:
アンさんおはようございます。DDブラックというのですね。開いた時どんな感じになるか楽しみにしています。
黒系はないので一株迎えたいところです。
昨日雑誌の「花ぐらし」冬号を購入してみたらクリスマスローズの特集で、ものすごくきれいどころがいっぱいでした。
ミニバラ「ホノラ」も美人さんですね。種から育ててきた八重の白とピンクの子も蕾が見えてきました。5個の種から今生き残っている子は、3株。
大切にしなくちゃ。今年、クリスマスローズの自家交配して実験してみようと思います。
アンさんのクリスマスの写真とってもきれいですよ。おいしそう♪。あっという間にクリスマスも終わってしまいましたが、来年もまたお話させてくださいね。
アンさん、いつもありがとうございます。よいお年をお迎えくださいね。
スナッフィーさんへ 強風の日が続きますネ。電車が遅れて、不自由しています。生産者の樋口さんでも、DDブラックとして管理していても、DDブラックを咲かせるのは大変なようです。まずダブルになるかどうか?色は環境によっても、また、観賞するときの光のあたり具合でも変わってきます。私が持っているグレーやスモーキーパープルとは明らかに色が違いますので、「丸弁のDDブラック」という表現でよいかとおもいます。去年根元からクロリーがやられましたので、今年は気をつけていましたが、それでも3鉢ひっくり返りました。タネから育てたのですネ。すごい。私は気が短いからナー。今年はスナッフィーさんと知り合えて、本当に良かった。こちらこそ、ありがとう。
コメントを投稿