昨日の「趣味の園芸」のゲストは、後藤みどりさんでしたね。
とっても雰囲気のあるかわいらしい人だと思います。
バラの育て方には、いろいろあるようで、後藤さんはこの時期「5枚葉の上で切って」、とおっしゃっていましたが、薬害で下のほうの葉がない私のバラさんたちは、伸びた先のほうの葉で光合成をせっせとやってもらっています。11月末の(無理やり)休眠まで頑張ってね。
「ガブリエル」がたくさん咲きました。「ブルー系の高貴な香り」なんだそうです。
ここち良い香りです。
「レンゲローズ」は、ローズピップも楽しめます。今、青い実が付いて、さらにお花も咲いています。
丈夫でかわいらしいお花なので、一家に一鉢、育ててほしいものです。
「コンテス ド バルバンタン」。樹勢が弱めです。春はボーリングぎみでしたが、秋はきれいに開花しました。
寒さに当たるとピンクが濃くなります。花びらの並びがお行儀がよろしい。
パティオローズ「グラウンブルー」。ブルーのバラに凝った時期に集めたミニバラ。
こういう色合いが大好きです。各種集めたミニバラは、大バラに気を取られている間に、ラベルが飛んだり、字が見えなくなったり、品種不明状態ですが、グラウンブルーは、しっかり私の管理下におかれています。
ははは、虫に食われたのは「サウダージ」おもしろい色でしょう。
「ワイルド ブルーヨンダー」画像よりもっとステキな色なんですよ。ERの「ムンステッドウッド」の色に似ています。でもね、咲き方が違うの。私はこっちが好き。ムンスは香りもいいバラとして評価されていますが、ヨンダーさまも負けてはおりません。
だらだらと下らない説明ばかりですが、お付き合いくださった方には感謝いたします。
新しくなったPCでの初投稿です。
おっと、晩の支度が間に合わなくなってきました。
2011年10月31日月曜日
2011年10月22日土曜日
「ルシファー」「ベラドンナ」など
雨が降ってきました。気温は高いようなのですが、テンションが下がってきてます。
さっきまで、クリスマスローズのお世話をしていました。
毎年植え替えをしていたのですが、今年は、ごめんね、現状のままで、綺麗なお花を咲かせてください、 お願いします!
少し土を足して、ダコニールをくれてきました。
新芽が出てきてるのもありましたので、来週水肥をあげ、IB肥料をあげる予定です。
クリスマスローズはとても強い植物ですが、「気が付いたら、根元が腐れていた」ということがあります。私は、毎年、やられます。予防という意味で、ダコニールとオルトランをまくのですが、間隔が空くせいか、毎年失敗しています。
「ルシファー」
風で花びらが汚くなっていますが、とっても綺麗なバラだと思います。
香りもよく、パンフレットでは「陶酔の香りを放つ」とありました。
「あ~、これが、陶酔の香りか~」といたく納得!
「ベラドンナ」
どこか懐かしさを感じさせるバラ。花色がうつろう感じ。
開花が進むと「ローズ ポンパドゥール」のように中心が割れず、花びら一枚一枚がめくれていくよう な、そんなバラ。
これ、「シャンテロゼ ミサト」
すごーく伸びちゃって、来年は巻きまき出来そう~。これまた、お気に入り。
「ER ザ・シェパーデス」
アンブリッチに似ていますが、シェパちゃんのほうが、花びら少な目。花持ちが悪い、って誰かのブログで見たけど、家のはけっこう長く咲いてます。
ほんでもって、今日のトリは、開ききった「アンブリッジローズ」で。
さっきまで、クリスマスローズのお世話をしていました。
毎年植え替えをしていたのですが、今年は、ごめんね、現状のままで、綺麗なお花を咲かせてください、 お願いします!
少し土を足して、ダコニールをくれてきました。
新芽が出てきてるのもありましたので、来週水肥をあげ、IB肥料をあげる予定です。
クリスマスローズはとても強い植物ですが、「気が付いたら、根元が腐れていた」ということがあります。私は、毎年、やられます。予防という意味で、ダコニールとオルトランをまくのですが、間隔が空くせいか、毎年失敗しています。
「ルシファー」
風で花びらが汚くなっていますが、とっても綺麗なバラだと思います。
香りもよく、パンフレットでは「陶酔の香りを放つ」とありました。
「あ~、これが、陶酔の香りか~」といたく納得!
「ベラドンナ」
どこか懐かしさを感じさせるバラ。花色がうつろう感じ。
開花が進むと「ローズ ポンパドゥール」のように中心が割れず、花びら一枚一枚がめくれていくよう な、そんなバラ。
これ、「シャンテロゼ ミサト」
すごーく伸びちゃって、来年は巻きまき出来そう~。これまた、お気に入り。
「ER ザ・シェパーデス」
アンブリッチに似ていますが、シェパちゃんのほうが、花びら少な目。花持ちが悪い、って誰かのブログで見たけど、家のはけっこう長く咲いてます。
ほんでもって、今日のトリは、開ききった「アンブリッジローズ」で。
2011年10月15日土曜日
我が家の「真宙」と「エフルラージュ」「セント オルバン」など
楽しみにしていた「真宙」が開花しました。
昨日は、雨でぷっくりしたままでした。
細めの枝にしなだれるように咲きます。
は~い、お待たせいたしました!
いかがでしょうか~。花びら、ぎゅーぎゅー。
ER[セントオルバン」は、柔らかなイエロー。
バラ屋の店長さんの新作に似ています(そう思ったのは、私だけかも)。
「エフルラージュ」は、切花品種をご家庭でも楽しめるように販売しているバラ。スプレー咲きで、すこぶる花つきがよろしい。
先にアップした「ジンジャーシラバブ」は、満開になるとこんなです。
繊細な感じ。以前の「New Roses」で見て、一目ぼれさたバラです。
3年経って、やっと開ききることができた、ティーローズ「ディプシーインペリアル コンキューバイン」。やはり、美しいバラです。
「ラベンダー・ピノキノ」は、花びらの裏側が濃いラベンダー色で、艶かしい感じがします。
バラの開花にアップが間に合わなくなってきました。
頑張らなくっちゃ!
昨日は、雨でぷっくりしたままでした。
細めの枝にしなだれるように咲きます。
は~い、お待たせいたしました!
いかがでしょうか~。花びら、ぎゅーぎゅー。
ER[セントオルバン」は、柔らかなイエロー。
バラ屋の店長さんの新作に似ています(そう思ったのは、私だけかも)。
「エフルラージュ」は、切花品種をご家庭でも楽しめるように販売しているバラ。スプレー咲きで、すこぶる花つきがよろしい。
先にアップした「ジンジャーシラバブ」は、満開になるとこんなです。
繊細な感じ。以前の「New Roses」で見て、一目ぼれさたバラです。
3年経って、やっと開ききることができた、ティーローズ「ディプシーインペリアル コンキューバイン」。やはり、美しいバラです。
「ラベンダー・ピノキノ」は、花びらの裏側が濃いラベンダー色で、艶かしい感じがします。
バラの開花にアップが間に合わなくなってきました。
頑張らなくっちゃ!
2011年10月14日金曜日
自家製「化粧水」と「甲州路」
全然関係のないタイトルですが、甲州路の旅行で、終始おしゃべりをしながら御一緒したTさんから教わった「化粧水」のレシピです。
Tさんは、極度の感想肌で、長年悩んでいたそうです。わらにもすがる思いで、友人から聞いた「化粧水」レシピを試したところ、お肌の乾燥が改善されたそうです。
旅行中に「それじゃ、私も試してみるわ~、ブログにアップするね」という約束をしたの。
それで、今日、仕込んでみました。
グリセリン 70ML
焼酎 35度 1・8L
レモンの皮 5個分
アロエ 2株
これ、グリセリン。薬局にて¥358
ホワイトリカー Tさんは25度で作ってるそうです。
レモンの皮 気になるので、国産を使用しました。
アロエ 2株で¥498でした。すべて、使用。
このまま、3ヶ月待ち漉して使用するそうです。途中経過をご報告いたしますね!
ということで、甲州路について。
「信玄館」でのお食事。追加料金¥1500でグレードアップしたのですが、残念なお料理でした。詳しくは書きません。お察しくださいませ。
画像もアップしません。
今回の旅行で一番楽しみにしていた「ハーブ庭園」化粧水やクリームの販売で時間がなくなり、大急ぎで写真だけ撮りました。もう、集合時間~。
唯一、観光できたのは「昇仙峡」。とっても、すばらしい場所でした。
今回の旅行は、ツアー会社が、スポンサーの企業を回る「お買い物ツアー」だったような気がします。もちろん、乗せられてずい分お買い物をいたしました。
でも、御一緒できた方とは、楽しく過ごさせていただきました。ありがとう~。
Tさんは、極度の感想肌で、長年悩んでいたそうです。わらにもすがる思いで、友人から聞いた「化粧水」レシピを試したところ、お肌の乾燥が改善されたそうです。
旅行中に「それじゃ、私も試してみるわ~、ブログにアップするね」という約束をしたの。
それで、今日、仕込んでみました。
グリセリン 70ML
焼酎 35度 1・8L
レモンの皮 5個分
アロエ 2株
これ、グリセリン。薬局にて¥358
ホワイトリカー Tさんは25度で作ってるそうです。
レモンの皮 気になるので、国産を使用しました。
アロエ 2株で¥498でした。すべて、使用。
このまま、3ヶ月待ち漉して使用するそうです。途中経過をご報告いたしますね!
ということで、甲州路について。
「信玄館」でのお食事。追加料金¥1500でグレードアップしたのですが、残念なお料理でした。詳しくは書きません。お察しくださいませ。
画像もアップしません。
今回の旅行で一番楽しみにしていた「ハーブ庭園」化粧水やクリームの販売で時間がなくなり、大急ぎで写真だけ撮りました。もう、集合時間~。
唯一、観光できたのは「昇仙峡」。とっても、すばらしい場所でした。
今回の旅行は、ツアー会社が、スポンサーの企業を回る「お買い物ツアー」だったような気がします。もちろん、乗せられてずい分お買い物をいたしました。
でも、御一緒できた方とは、楽しく過ごさせていただきました。ありがとう~。
登録:
投稿 (Atom)