アンさん、お久しぶりです~。夏は暑さでダラダラと過ごしてました^^;アン邸のバラ、涼しくなりまたキレイに開花ですね。ガブリエルの色、ほんと素敵♪頂いた挿し穂たち、ごめんなさい><夏に撃沈しちゃいましたT-T未亡人の涙、種蒔きに失敗したと思ったら夏過ぎに、こぼれ種からの苗が生えてるのを見つけました^0^うちも今、満開です。花後は落ちやすいものの触ると、固い種らしきものが膨らんでます^^落ちずにいくつかは出来るかも^^*
マリンさんへ ほんと~お久しぶりです。私もダラ~ダラ~でしたよ。意欲もわかず、水くれだけで精一杯でした。 挿し木、いろいろ頑張ってみたけど、ほとんど失敗。鉢あげしたら枯れた、とか。早春に挿すと成功しやすい感じもします。休眠期にお送りしますね。 秋バラ、お花は小振りなのが多いですが、色は綺麗です。ただ黒点で葉っぱを取っているので、株が弱っちくって。いかに多くの葉っぱを残せるか、で来季のバラの出来が決まるのだそうです、ヨ(新潟ばら会の大先生いわく)。 「未亡人の涙」開花しないのかと思っていました。温度とか日照時間とかに関係があるのかしらね。 種、出来るといいな~。普及させたいお花ですね。
コメントを投稿
2 件のコメント:
アンさん、お久しぶりです~。
夏は暑さでダラダラと過ごしてました^^;
アン邸のバラ、涼しくなりまたキレイに開花ですね。
ガブリエルの色、ほんと素敵♪
頂いた挿し穂たち、ごめんなさい><
夏に撃沈しちゃいましたT-T
未亡人の涙、種蒔きに失敗したと思ったら
夏過ぎに、こぼれ種からの苗が生えてるのを見つけました^0^
うちも今、満開です。
花後は落ちやすいものの
触ると、固い種らしきものが膨らんでます^^
落ちずにいくつかは出来るかも^^*
マリンさんへ
ほんと~お久しぶりです。私もダラ~ダラ~でしたよ。意欲もわかず、水くれだけで精一杯でした。
挿し木、いろいろ頑張ってみたけど、ほとんど失敗。鉢あげしたら枯れた、とか。早春に挿すと成功しやすい感じもします。休眠期にお送りしますね。
秋バラ、お花は小振りなのが多いですが、色は綺麗です。ただ黒点で葉っぱを取っているので、株が弱っちくって。いかに多くの葉っぱを残せるか、で来季のバラの出来が決まるのだそうです、ヨ(新潟ばら会の大先生いわく)。
「未亡人の涙」開花しないのかと思っていました。温度とか日照時間とかに関係があるのかしらね。
種、出来るといいな~。普及させたいお花ですね。
コメントを投稿