やっと、スイセンやヒヤシンスにつぼみが付き始め、植えっぱなしで、咲かないかもしれないチューリップの葉っぱも伸び、黄色いクロッカスが、咲くのを楽しみにしていたのに、つぼみが、なくなっていました。「鳥かな?」「まー1個だし、しょうがないか」。紫のクロッカスももうすぐ咲くなー、と、思っていたら、半分なくなっている。下の画像は、昨日。「鳥も大変だなー。でも、これ以上はやられるわけにもいかないし。支柱でもさしておけば大丈夫かな」

今日の午後撮影。ぜーんぶ、なくなってる。犯人は、目撃者はいませんが、鳥?きれいに色付いたお花の部分だけやられてる。早春の楽しみが・・・。去年は、こんなことはなかったのに。赤のひもを支柱につけてみましたが、明日、他のクロッカスがどうなっているか?

うちにはモモの木はありませんが、しだれ梅が、あります。初節句の時購入した、モモの木、は、とっくに枯れてしまい、節句には間に合いませんでしたが、このピンクの梅が咲くのが、楽しみです。

まだ、ぽつり、ぽつりですが、こんな感じの咲きかけが、1番すき。