先週、娘がお土産に、「寄居 星の王子様 PA」からお土産を買ってきてくれました。
あまりに綺麗なボックスに入っていたので、大事に飾っていたら「食べないの?」「だって、綺麗だから~」「ただのマドレーヌだよ」

とうとう、食べることにしました。
中の色が「バラのエキス色」なんですよ。エキス色って?バラを乾燥させて、抽出したような、色。
紅茶と一緒に頂きました。美味しかった、です。

ここ数日、お天気が大荒れ。台風後の風がひどくって。鉢は落ちるは、枝は折れるやら。つぼみも風や雨にやられて、本当にかわいそうなことをしました。
かろうじて、開こうとしているのは「ローズ ポンパドゥール」。このバラは、去年の新品種の先行販売で購入したもの。最初は、あまり豪華っぽいピンク色は好きではないので「ペッシュ ボンボン」と「プリーズ」を予約したのですが、バラ界の貴公子がほれ込んだ、と聞いては、是非お花を見てみたい!
開ききる姿もいいですが、ポッテリの姿も魅力的です。そして、香りも~。

晩秋の「ベラドンナ」。素敵ですね~。岩下さんのバラが発売になる、という情報に飛びついた私。
ベラドンナも4種類発売した品種の「アンダーザローズ」「ブノワ ・マジメル」のついでに購入したバラ。上の「ローズ ポンパドゥール」と同様、この手の派手っぽい容姿はあまり好みではなかったのですが、今は、風が吹いたら真っ先に避難させるバラの一つです。

先週、チロとキティーは仲良くトリミングにいってきました。
うちに帰ってからの様子です。
チロは、皮膚が弱いのとストレスに弱いせいで、4日間病犬のように、ぐったり寝ていました。日課の出勤前のご挨拶(お父さんに吼える)も窓外に吼える行為もすべて封印して、ただただ、丸まって寝ているだけ。ご飯も体を動かさず、口元においてもらって。
今は、本来のチロに戻って良かった~。

キティーもトリミングの後はグッタリですが、いっも元気です。
かわいい、寝顔ですね。