数ヶ月ぶりに、洗濯物を外に干しました。気がつかないうちに、福寿草が咲いていました。咲きかけが一番きれいです。
冬剪定をしなかった「コーヒービーンズ」一輪咲いていました。お手入れをしなくても、咲くのですが、うどん粉がつくと、惨めなお花になってしまいます。この時期うどん粉はでないので、ただ単に痛みです。
クリローも蕾が膨らんできました。一足早く、リビングに取り込んだ(2日ほど)「ムルチ系ダブル」です。白い縁取りがチャーミングで、落ち着いた色合いでもあり、かわいらしい色合いでもあり、ん~、要は気に入っています。
苗を購入後、幾多の試練を乗り越えて、やっと3年目にして逢えました。苦労がでているような、お花です。来年は、もっと体力をつけて、綺麗に咲いて、ネ。