いやーすごいご無沙汰でした。時って意外に早く過ぎるんだなー、って感じています。バラばかりのブログでは人間としての厚みが感じられず、教養やら面白い感受性やらエネルギッシュな行動力も載せる事ができず(私にはないので)少々、「あーあー落ち込むなー」という感じの日々でした。ブログを休んでいるあいだ、利用しているオークションに初めて出品してみました。こっちがなかなか手間がかかって(長い時間PCやっていると、とても疲れるので)。娘の着ない服やらつかわないバックやらを出品しています。¥200~1000位の価格設定で捨てるよりいいかなー、と思って。ちょっとしか着ないのにいらない物が沢山あるので。これがまた、結構手間暇かかる作業でして、私は一度に「ブログ」と「オークション」は出来ないんだなーとキャパシティの小ささを実感しています。今朝のバラです。 「ピーチブラッサム」かわいいピンクのお花に虫が飛んできました。私にきずいて飛んで行ったのですが、すぐ戻ってきました。

「ムーンビーム」透明感のあるゴールデンイエローにほのかにパプリッコトが見えます。樹のかたちもよく、おすすめのバラです。

「ゼラニュームレッド」今日は曇りなので赤がきれいに出ていませんが、とてもきれいな赤で満開の今が7CMx4CMのボンボンになってます。

「ステンレス スティール」大輪の花で、グレーに薄くパープルがはいっています。暑いとパープルが強めになります。

こぼれダネの白いパンジーが咲き出したので、去年と同じせと鉢に植えたら、すっかりなめくじにやられてました。ガックリ。